以前からジュニア解体説が呟かれてましたが、今回それが本当に起きました。
2025年2月16日、ジュニアの「HiHi Jets」「美少年」「7 MEN 侍」など3グループを再編成し、新たに3つのユニットを結成する大規模な組織改編が発表されて多くのファンが衝撃を受けています。

うそでしょ…なんで?



これは本当に衝撃すぎる…
ジュニア解体説のキッカケになったとされる「HiHi Jetsの高橋優斗さんや美少年の金指一世さんの脱退・退所」が相次いだことで、「ジュニア全体が再編されるのでは?」という憶測が飛び交っていました。
さらに、『SHOWbiz 2025』の出演者表記が「ジュニア」とだけ書かれ、グループ名がないことも不安を煽っていました。
この記事では、ジュニア解体説とされる噂の10つの理由やファンの反応、新グループについて徹底調査しました!


ジュニア解体説は本当だった!10個の理由
2025年2月16日にジュニアが解体され新グループが誕生。
以前からジュニア解体説が囁かれおり、その中でも特に注目される10つの噂がありました。
では詳しく解説します。
理由① SHOWbiz 2025での出演者表記が「ジュニア」のみに!
1つ目の理由として、2025年1月に開催された「SHOWbiz 2025」では、出演者リストに個別のグループ名がなく、すべて「ジュニア」として表記されていました。
通常、各ユニットの名称が明記されるはずですが、それがなかったため、ファンの間では「これはジュニア全体の再編を示しているのでは?」と憶測が飛び交いました。
また、新しいグループの発表があるのではないかという期待もありましたが、結局それもなし。
「ジュニア」のカテゴリ自体が見直されているのでは?と注目を集めていました。
理由② 高橋優斗・金指一世の退所が示唆する「解体のカウントダウン」?
2024年秋、HiHi Jetsの高橋優斗、美 少年の金指一世が退所しました。
特に金指一世さんの脱退時に、浮所飛貴さんが「美少年を愛してくれてありがとうございました」と発言したことが話題になりました。
この発言が過去形だったことから、



「もう美少年というグループ自体がなくなるのでは?」
とファンの間で憶測が広がったんです。
さらに、3月にはLil かんさいの當間琉巧さんの退所も予定されており、これまで中心的な役割を担っていたメンバーが続々と退所している状況です。
これにより、ジュニアが解体するカウントダウンが始まったのでは?と推測されていました。
理由③ 佐々木大光の「ジュニア全体で頑張っている」発言が波紋を呼ぶ
7 MEN 侍の佐々木大光さんがラジオ番組で「今はジュニア全体で頑張っている」と発言。
「7 MEN 侍として頑張っている」と言わずに、「ジュニア全体で」と表現したことが、解体説をさらに加速させました。
ファンの間では「なぜジュニア全体で?これまでのグループの枠組みが崩れるの?」という疑問が多く出ました。
理由④HiHi Jetsのアーティスト写真が更新されていない
HiHi Jetsの高橋優斗さんが退所した後も、新しいアーティスト写真が撮影されていません。
通常、グループのメンバーが脱退すると、新たなアーティスト写真が公開されます。
これが「グループ自体が解散するのでは?」という疑念を生みました。
今後の動向に注目です。
理由⑤井ノ原快彦の「急激な変化」発言
STARTO ENTERTAINMENTの井ノ原快彦さんが自身のブログで、「これからあらゆることがすごい速度で変わっていくだろう」と発言。
ファンの間では、「ジュニアの大幅な再編を示唆しているのでは?」と話題になりました。
「情報が多いしどれが本当で嘘なのか」とも発言しており、ジュニアの今後に関する不透明さが浮き彫りになっています。



ジュニアの再編があるのでは?と考えてしまう中で、井ノ原さんの発言にも注目がいっちゃいますよね‼
理由⑥人気メンバーの退所ラッシュが「ジュニア解体」の決定打になる?
ジュニアの中でも人気のメンバーが次々と退所しており、ファンの間では「ジュニア解体は決定的なのでは?」と心配の声が上がっています。
特に、【HiHi Jetsの高橋優斗、美 少年の金指一世、Lil かんさいの當間琉巧】などの退所は大きな影響を与えています。
理由⑦STARTO福田淳社長の「ジュニア新規加入見合わせ」発言
2025年1月22日のインタビューで、STARTOの福田淳社長が「ジュニアの新規加入は見合わせている」と発言しました。
これは、「ジュニア」というカテゴリそのものがなくなる可能性を示唆しているのではないかと、ファンの間で大きな議論を呼んでいます。
理由⑧TIRTIRの新ユニット起用
韓国のコスメブランド「TIRTIR」の新CMに、以下の5人が起用されました。


(出典:X)
HiHi Jets:作間龍斗
少年忍者:深田竜生
美 少年:佐藤龍我、那須雄登、浮所飛貴
このメンバーで新グループが結成されるのでは?という噂が広まっていました。
理由⑨ 雑誌の表記が個人名表記
最近の雑誌では、ジュニアの集合写真がなくなり、個人ごとの撮影が増えていることが確認されています。
「グループ単位ではなく、個人としての活動が重視されているのでは?」との見方が強まっています。



今までグループ写真あったのに、個人名表記とか滅多になかったよね…
これはたしかに解体説を強調する不安要素なりかねますね。
理由⑩ YouTube「ジュニアCHANNEL」休止
2025年2月12日、「ジュニアCHANNEL」の更新休止が発表されました。
(出典:ジュニアchannel)
公式には「リニューアルのため」と発表されていますが、実際にはジュニア解体の影響があるのでは?という憶測が飛び交っています。
あくまでも推測ですが、信ぴょう性は高いですね。
新グループの今後は?
16日、「STARTO ENTERTAINMENT」は、ジュニアの「HiHi Jets」「美少年」「7 MEN 侍」などのメンバーを入れ替え、新たに3つのユニットを結成する大規模な再編を発表しました。
今後は、新グループ「ACEes」「KEY TO LIT」「B&ZAI」の3グループとして活動行います。
「ACEes」


- 浮所飛貴(美少年)
- 那須雄登(美少年)
- 作間龍斗(HiHi Jets)
- 深田竜生(少年忍者)
- 佐藤龍我(美少年)
「KEY TO LIT」


- 岩﨑大昇(美少年)
- 井上瑞稀(HiHi Jets)
- 中村嶺亜(7 MEN 侍)
- 猪狩蒼弥(HiHi Jets)
- 佐々木大光(7 MEN 侍)
「B&ZAI」


- 橋本涼(HiHi Jets)
- 矢花黎(7 MEN 侍)
- 今野大輝(7 MEN 侍)
- 菅田琳寧(7 MEN 侍)
- 本髙克樹(7 MEN 侍)
- 鈴木悠仁(少年忍者)
- 川﨑星輝(少年忍者)
- 稲葉通陽(少年忍者)
いつから正式にこのグループでの活動が明確になっていないので、わかり次第更新したいと思います。
ファンの反応
今回この発表を受け、ファンたちの動揺が広がっています。
なぜなら、噂はあったものの突然の発表だったので、多くのファンは衝撃を受けました。








一部では、「頑張ってほしい」という応援の声も聞こえてきました。
しかし多くのファンは、
「ジュニア解体はやばい」
「本当に受け止めきれない…」
「言葉が見つからない」
「ジュニアの再編って本当なの…?」
「ついにこの時が来たのか」
「なぜこんな形に…涙」
「これは一体どういうこと?」
「涙が止まらない」
「どういう意図があるの…?」
「急な展開についていけない」
「経緯をちゃんと知りたい」
「これまでの楽曲はどうなるの?」
「現実味がなくて涙すら出ない…」
心境を吐露しています。
これは、本当に衝撃ですし頭の中で整理するのは難しいですよね…
中にはファンもだけど、当の本人たちも困惑してると思ういう声もありました。
まとめ
ジュニア解体説は本当だった!噂される10つの理由と新グループの今後は?についてまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
ジュニア解体説の噂のきっかけ | HiHi Jetsの高橋優斗、美少年の金指一世の退所 |
井ノ原快彦の発言 | 「あらゆることが凄い速度で変わる」とのブログ投稿が話題に |
ライブ出演者の表記 | 『SHOWbiz 2025』の出演者が「ジュニア」とだけ記載されている |
グループ撮影なしの雑誌掲載 | 最近のジュニア関連の雑誌では、個人名ばかりでグループ撮影なし |
グループシャッフルの可能性 | HiHi Jetsと美少年の合体、東西ジュニアの再編成説 |
ファンの反応 | 「ジュニアが解体したら意味がない」「新体制に期待」など意見が分かれる |
これからの展開 | 公式発表はまだないが、今後の動向に注目 |
ジュニア解体説は、メンバーの退所やライブ出演者の表記、井ノ原快彦さんの発言など、さまざまな要因によって噂が広まっています。
特に、HiHi Jetsや美少年といった人気グループの動向が不透明であることが、ファンの不安をさらに高めていますよね。
過去にもジュニアグループの解体・再編はありましたが、今回の件についてはまだ公式の発表がなく、今後どのような展開になるのか注目です。
引き続き、新しい情報が入り次第、更新していきます!!

